TOPICS

2021.09.25

ブログ

片付けが苦手な人に試してほしい3つのポイントで快適バンコク生活

片付け・整理整頓が苦手な人はポイントを知ることが重要です!

この記事を読んでいる人はきっと片付けや整理整頓が苦手な人だと思いますが、自分も元々は片付けや整理整頓は苦手なタイプでした。

「出したら出しっぱなし!!」「脱いだら脱ぎっぱなし!!」「なんで元の場所に戻さないの!!」と言われ続けていましたが、片付けや整理整頓にはポイントがあるんだなと意識し始めてから少しずつ改善していっています。

今回はそんな片付けや整理整頓が苦手な人に意識して欲しいポイントを3つに絞ってご紹介します。
片付けや整理整頓が苦手という人は是非チェックしていってください。

ポイント1:何がどのくらいあるか知るために全部出す

まず、片付けや整理整頓が苦手人は引き出しの中身を理解しておらず、「どこに何があるか」「何がどのくらいあるか」を理解できていない事が多いです。

まずは「何が・どこに・どのくらいあるのか」を理解するために、1つのコーナー毎に置いてある物を出してしまいましょう。

「え?余計に散らかる」と思うと思いますが、この「何が・どこに・どのくらいあるのか」を理解することが非常に重要なので覚悟を決めて取り組んでみてください。

ちなみに私もこの作業を行ったのですが、部屋のありとあらゆる引き出しからライターが50個以上出てきました。

このポイントを押さえていないと余計な物を買ったり、どこに何を置くのかというルールが曖昧なままになるので、絶対と言っていいほど片付けや整理整頓が出来るようにはなりません。

おススメは物の一番少なそうなコーナーから初めてみると良いでしょう。

ポイント2:使う物・時々使う物・いらない物で分ける

全部、中身を出したら次は「使う物」「時々使う物」「いらない物」の3タイプに分けましょう。
よくあるのが「いる」「いらない」で1年以上使っていない物は使わないに分類するという風に言われていますが、タイなどの海外で生活していると年に1回使うか使わないかだけど捨てられないという物も意外に多くあります。

なのでおススメは「使う物」「時々使う物」「いらない物」の3タイプに分ける方法です。
ただ、いらない物に分類する意識は高めに分別を行うようにしましょう。

人生で初めて「分別」をする時は多くの人がどのカテゴリーに分類するか悩むためかなり時間がかかってしまいます。
分別も慣れで繰り返していくうちに直感的に判断出来るようになります。

月に1回1つのコーナーだけでもいいので、定期的に整理整頓・分別していく癖を付けていきましょう。

ちなみに分別後の「時々使う物」「いらない物」の2種類については以下の方法で整理することをおススメします。

 

・時々使う物
カテゴリーごとにまとめて箱などに収納して押し入れなどに収納してしまいましょう。
収納スペースが無い場合には段ボール1つでも利用可能なCloudRoomの利用がおススメです。

・使わない物
使わないと判断したものは「捨てる」か「あげる」か「売る」かの3択です。
この判断に時間がかかるようであれば、1週間で捨てるBOXに入れて期限内に処分方法を検討すると良いでしょう。

ポイント3:使う物を綺麗に収納

ポイント2で「使う物」に分類したアイテムを効率良く収納していけば、片づけられた空間の完成です。

分類する際のコツは以下の2つです。

・よく使う物を取出しやすい位置に
よく使う物が取出しにくいと、あっという間に分類分けしたものが混ざって元通りという事が起こりやすくなります。
使う順に取出しやすい位置に収納するように意識しましょう。また必要に応じて収納グッズを60バーツショップや20バーツショップで購入していくとだんだんと収納する場所が定着していきます。

・定位置を決める
モノの定位置を決めるというのは非常に重要です。私のライターもそうですが、「爪切り」「はさみ」「体温計」など家に1つあればいい物に関しては定位置を決める事が重要になってきます。
「頭痛薬・体温計・爪切り絆創膏などをまとめた医療コーナー」や「ボールペン・マジック・テープ・はさみなどをまとめた文房具コーナー」といった具合にコーナー毎に定位置を決めると良いでしょう。

無理せず1か所ずつ進めていきましょう!

1カ所整理整頓して綺麗に出来たら、もっと色々な場所を整理整頓したくなりますが、無理に連続で整理整頓を行うと疲れてしまって、片付けや整理整頓への苦手意識がさらに強くなるという可能性もあります。

まずは「仕事のデスクのこの引き出し」「化粧品が多いドレッサー周辺」「テレビを見る時に目につくテレビ台」など狭い範囲から始めていきましょう。

カレンダーなどで予定を管理して、月に1~2回程度整理整頓する場所を決めて進めていけば気づけば整理整頓が苦手ではなくなっていると思います。

収納スペースが少ないという方はバンコクにもトランクルームやセルフストレージが多くあるので、収納する場所を別で確保するのがおススメです!

バンコク生活の収納問題はクラウドルームが解決!

クラウドルームでは、電話・メール・LINEの3種類のお問い合わせに対応しております。
全ての問合せで日本語対応しておりますのでお気軽にお問合せください。

■お問合せ先

TEL :Mail  :cs@cloudroom.me(日・Eng・ไทย)
LINE:CloudRoom サポートデスク(日本語)
Web :公式WEBサイトはコチラ

バンコクのセルフストレージ・トランクルームの事なら、CloudRoom(クラウドルーム)にお任せください!

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

Go to top